展覧会に関するよみもの(−2024/1)

[2020年〜]

ディーン・ボーエン展
境界をこえる
風土と美術/青森―徳島
日本の戦後彫刻
カミのかたち
PICFA アートの仕事
子どものころ
自転車のある情景
一原有徳・版のワンダーランド
いきいきと解き放つ命の輝き
開園30周年記念「ドイツ 20世紀 アート」 −人・対話・みらい− 〜フロイデ! ドイツ・ニーダーザクセン州友好展覧会〜
それぞれのながめ ―河合美和、児玉靖枝、増田妃早子、渡辺智子

[2014年〜2019年]

ニューヨーク・アートシーン ロスコ、ウォーホルから草間彌生、バスキアまで 滋賀県立近代美術館コレクションを中心に
美人画の雪月花 ―四季とくらし 培広庵コレクションを中心に
日下八光日本画展 ―自然美の探求と知られざる画業
愛されて40年 『100万回生きたねこ』 佐野洋子の世界展
廣島晃甫回顧展−近代日本画のもう一つの可能性
「美術×本=楽しさと多様性」展
日本・ベルギー友好150周年 ベルギー近代美術の精華展
暮らしの感覚―アートとデザインが交流する空間
連携展示 阿波の道を歩く 酒井弥蔵×大久保英治展
開館25周年記念 フィギュア展―ヒトガタ、人形、海洋堂―
三宅克己コレクション紹介

[2009年〜2011年]

スウィンギン・ロンドン50's−60's
森口ゆたかーあなたの心に手をさしのべてー
[展示ストーリー]徳島のコレクション2011-II
[展示ストーリー]徳島のコレクション2011-I
わたしたちのお気に入り作品 投票
開館20周年記念展名品ベスト100
私の名品ベスト1 投票
[展示ストーリー]徳島のコレクション2010-IV
濱谷明夫展−藍と造形
[展示ストーリー]徳島のコレクション2010-III
堀内誠一 旅と絵本とデザインと
[展示ストーリー]徳島のコレクション2010-II
明治・大正・昭和 100年の名画 国立美術館名作選
美術の国徳島II 谷口董美、山下菊二兄弟 故郷のイメージを描く
おもろいやつら−人間像で見る関西の美術展
ヨーロッパ ・ ポスター芸術の開花 アール・ヌーヴォーから20世紀初頭まで展

[2006年〜2008年]

京都画壇に咲いた夢−幸田春耕、暁冶父子と京都・徳島の日本画家たち展
アートクイズ・吹田文明さんの世界に挑戦
未来に伝えたい−学芸員おすすめアート展
アメリカ版画の今−5つの工房から展
大正ロマン昭和モダン−竹久夢二・高畠華宵とその時代−展
IWANO MASAHITO 現代アートによる徳島再見展
第22回国民文化祭・とくしま2007「美術展」ワークショップ事業
日本画−和紙の魅力を探る展
凍熱−ハンス・ペーター・クーン展
「変貌するひとのすがた ピカソの版画」コレクション+αで楽しむシリーズ
吹田文明展
巴里憧憬 エコール・ド・パリと日本の画家たち
日本画の魅力展
巨匠デ・キリコ展

[2003年〜2005年]

コレクション+αで楽しむシリーズ:文学 「美術を《よむ》」
コレクション+αで楽しむシリーズ:音楽 「色、線、形、そして音」
マン・レイ展作品紹介
マン・レイ展
シーニック・アイ出品作家情報
フランス近代絵画をめぐる旅
ウィーンの夢と憧れ

[2000年〜2002年]

本と美術
自然を見つめる作家たち
ジャポニスム展
人間像の100年