フリースペース チャレンジとくしま2020受賞者・作品紹介

様々な表現活動を行っている人や、あこがれを持っている人たちに、ひろく活動発表の場を提供し、未来へ羽ばたく徳島発のアーティストを発見・支援しようという「フリースペースチャレンジとくしま芸術祭」。今回で11回目となるこの芸術祭は、去る1月15日から1月26日までの間、県立近代美術館を会場に、絵画、彫刻、工芸などの「展示部門」と、音楽、ダンス、朗読、芸能などの「パフォーマンス部門」の二部門で開催されました。
出品・出演されたのは、公募と抽選で選ばれた徳島県出身または在住の皆さん。年齢も経験も問わず、事前の審査もないことから、老若男女、初心者からプロ級までの才能豊かでユニークなアーティストたちが集まりました。
展示部門は約5mの壁面、パフォーマンス部門は15分以内、という条件でグランプリを巡って競いあい、厳正な審査の結果、受賞者が決定しました!そして、3月14日(土)、15日(日)には、このたび受賞者の皆さんによる「受賞者発表会」を開催します。さらにパワーアップした受賞者の作品をお楽しみに!

展示部門

グランプリGrand Prix

【ち】 早渕 太亮(インスタレーション)

「夜をつくる」

2019年 布、LED、木

[受賞理由]
中をのぞき込むと夜の世界がどこまでも続いているという意外性に加えて、その再現度の高さに心を動かされた。

作品詳細

準グランプリSemi Grand Prix

【る】 WestRick(彫刻)

「メデゥーサ」

2019年 すべて発泡スチロール

[受賞理由]
展示空間全体を表現の場として活用していた。また、細部にわたって作り込まれた作品からは、費やした時間や労力が想像された。

作品詳細

チャレンジ奨励賞Challenge Incentive

【お】 タケダナオユキ(絵画・彫刻)

「H&R2019」

2019年 (ロール)キャンパス、色鉛筆、油絵具 など

[受賞理由]
鑑賞者が壁面に貼った多数のシールと、自身の絵画が調和し、見応えのある作品空間ができあがっている。

作品詳細

【ま】 ハルトメイト(紙でインスタレーション)

「博物館」

2019年 紙、テープ など

[受賞理由]
こども二人の作品をお母さんが構成し、ひとつの作品を作り上げるという手法から、温かい家族の姿が見えてくる。

作品詳細

MIP賞Most Impressive Player

パフォーマンス部門

グランプリGrand Prix

準グランプリSemi Grand Prix

チャレンジ奨励賞Challenge Incentive

【G】 だいきち

「ジャグリング・七変化」

大道芸(ボールジャグリング、ポイ、変面)

[受賞理由]
日本に古くから伝わる手品・奇術の「手妻」(てづま)に着目し、工夫と探究心のあとが見られた。未熟な点もあるが、みずみずしい将来性を感じた。

作品詳細

MIP賞Most Impressive Player

  該当なし


賞の種類

出品・上演作品は、部門ごとに"挑戦の度合い、表現の質の高さ、将来性などの総合力が認められるもの"を基準に、複数の審査員による審査が行われました。受賞者の方々には、3月の「受賞者発表会」でさらにパワーアップした作品を披露していただきます!

【グランプリ】

・部門ごとに各1組

【準グランプリ】

・部門ごとに各1組

【チャレンジ奨励賞】

・展示部門は3組まで、パフォーマンス部門は2組まで

※該当者のある場合のみ。

【MIP(Most Impressive Player)賞】

・部門ごとに各1組

※該当者のある場合のみ
ページトップへもどる